名前とメールアドレスを入力して今すぐ席を確保する

世界中の理論を統合し、たった一つの真理に辿り着いた

ユング、フロイト、アドラー、マズロー、エリックバーン、、、、


長年にわたり心理学・精神医学が築き上げてきた無数の理論。


それらは決してバラバラの知識ではなく、一つの「本質」に集約される。

心理学・精神医学を追求した先にある「本質」とは何か?

人はなぜ、同じ悩みを繰り返すのか?

なぜ、心の問題は解決されず、迷い続けるのか?


これらの答えを集約したのが心の解体新書だ。

Zoomセミナーで明かされる"心理学の到達点"の数々…

なぜ、これほど多くの心理学理論が生まれたのか?

ユング、フロイト、アドラー、マズロー、エリック・バーン…。

彼らはそれぞれ独自の理論を提唱してきたが、なぜ一つに統合されなかったのか?

実は、それらはバラバラではなく、一つの「本質」に向かっている。その「本質」を知らずに、表面的なテクニックに振り回される人が多い理由とは?

心の"解剖図"を知ることで、一生使える心理スキルが手に入る

感情のコントロール、対人関係の問題、自己否定からの解放…。現代人が抱える悩みの多くは、心理学の「ある原理」によって説明がつく。

「潜在意識」「認知行動療法」「スピリチュアル」すべての理論を統合することで見えてくる"心理の本質"とは?

もう、小手先のテクニックには頼らなくていい。真の自己変革がココにある。

なぜ、成功する人は"心理"を極めるのか?

歴史上の偉人、影響力のあるリーダーたちは、ほぼ例外なく心理学の核心を掴んでいた。

スティーブ・ジョブズ、ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク…彼らが無意識に実践している心理学の真理とは?現実を動かせる人と、知識だけを持っている人の決定的な違いとは?

「潜在意識」「引き寄せ」「心理学」「認知行動療法」「スピリチュアル」結局、何が正しいのか?

これまでバラバラに語られてきた心理学の真理を、一つに統合する。

これまで心理学は、ユング、フロイト、アドラー、マズローなど、さまざまな学者によって異なる理論として語られてきた。認知行動療法、潜在意識、スピリチュアル…どれも重要な要素だが、全体像を知らなければ「点の知識」で終わる。

しかし、心理学には"一つの核"が存在する。これまでバラバラに語られてきた心理学の本質を統合し、すべてを貫く「共通の原理」を明らかにするのが、このセミナーの目的だ。

現状を変えたいと思うなら余計な知識を入れないことが重要

「現状を変えたい」と思うほど、人は新しい知識を求める。しかし、知識を増やせば増やすほど、頭でっかちになり、実際の行動が伴わなくなる人が大勢いるのも事実だ。

問題は、情報が足りないことではなく、本当に必要なことが見えていないこと。余計な知識を詰め込む前に、まずは「何が現実を変えるのか」を知ることが重要

このセミナーでは、小手先のテクニックではなく、知識を削ぎ落とし、実際に変化を生み出す"本質"だけを提供する。

本来の自分・自己肯定感・アファメーション・潜在意識・引き寄せ、、、 流行りの言葉の本質を徹底解剖

これらの言葉・概念はすべて、人間の心理が持つある"共通の原則"に基づいたもの。もしその原則を知らずに、「ポジティブになろう」「自分を好きになろう」といった言葉だけを追いかけても、それは単なる空回りに終わるだろう。

だからこそ、本当に変わりたいなら、余計な情報を捨ててでも、"守るべきたった一つのセンターピン"に集中する必要がある。

それこそが、「心の解体新書」で明らかにする、心理学の到達点だ。

 7年間で700回セミナーや研修を開催し、1万人を超える人数をサポートして辿り着いた心理学の到達点

私たちは、この7年間で1万人を超える人々の人生に寄り添い、現実を変えるサポートをしてきた。

自己啓発や心理学を学んでも変われない人、知識はあるのに行動ができない人、その違いはどこにあるのか?無数の理論が溢れ変わる現代で結局何が正しいのか?

――その問いを追求し続け、ついに辿り着いたのが「心の解体新書」。

心理学の理論を統合し、実践の場で証明された"変化の本質"。ただ知識を得るのではなく、"実際に変わる"ことに特化した唯一の体系が、ここにある。

心理学の"真実"を知る準備はできていますか?

臨床の現場で証明され、

数千人の人生を

「心理学の到達点」

変えてきた

がついに明かされる___

名前とメールアドレスを入力して今すぐ席を確保する

心の解体新書を手にした人々は、、、

理屈ではなく、体験で"変わる"。その感覚が、今も続いている」

20代前半から、「自分じゃない自分を生きている気がする」という違和感を抱えていました。


話している言葉が本音ではない気がする...、人と仲良くなれるが本当の意味で心を開けない...知識を詰め込むほどに違和感が増す...。


これまでに260万円以上のセミナーに投資し、「本当の自分」を探し続けていたが、どれも効果はありませんでした。

美波 良祐さん

(33歳 / 理学療法士)

しかし、「心の解体新書」で初めて、それが「思考の問題ではなく、体験の問題」だと気づいたんです。


自分を縛っていた無意識のブレーキが、ワークの中で浮き彫りになりましたし、知識ではなく"体験"によって突破できる感覚を得ることができました。

その結果、職場での評価が大きく変わり、ボーナスが100万円アップ

患者さんとの関わり方も根本から変わり、初めて「人と本当につながる」感覚を知りました。

「この感覚を知ると、もう"知識"には戻れない。」

17年間、建設業界で働き続けてきましたが、ずっと「何か違う」と感じていました。


仕事だから仕方がない、家族を養うためにやるしかない...そう割り切って生きてきましたが、「心の解体新書」を受講し、その違和感の正体が明確になった

それは、自分の本当の気持ちを"置き去りにしていた"からだと気づきました。


ワークの中で、無意識の思考パターンが露呈したとき、"衝撃"が走りました。

それは、「知識を入れるのではなく、今までの自分が"見える"感覚」でした。

汐川 肇さん

(39歳 / 建設業・現場監督)

受講後、仕事の選び方が変わり、自分の本当にやりたい仕事へとシフト

職場での発言も変わり、自分を押し殺すことなく働けるようになりました

「この感覚を知ると、もう"知識"には戻れません。」

「もう二度と、無駄なセミナーに投資しないと決めた。」

これまで、何冊もの自己啓発書を読み、セミナーにも数百万円を投資してました。しかし、いくら学んでも、人生は変わりませんでした。


学ぶたびに、「また新しい理論がある」「もっと学ばないといけない」と思わされるループに陥っており、「結局、何が正しいのか?」という迷いは増すばかりでした。


ただ、「心の解体新書」を受講し、初めてその"終わり"が見えたのです。

心理学の理論は、すべて一つの"本質"に集約される。

それを知った瞬間、「もう他の理論を学ぶ必要がない」と確信しました。

飯田 康人さん

(50歳 / 生命保険代理店)

結果、セミナー受講後に転職し、たった一年で年収が大幅アップ。

無駄な知識を増やすのではなく、「本質を押さえ、行動を変える」ことが最も重要でした。

行動できない理由は、

"意志の力"ではなかった。」

16年間、小学校教員として働いていましたが、どこか違和感を抱えていました。


「このまま、定年まで教師を続けるのか?」

「でも、安定を捨てるのは怖い…。」


悩んでいるうちに、3年、5年…と時間が経過

頭では分かっているのに、行動できない。


そんな時に「心の解体新書」を受講し、"意志の力"ではなく、"心理の構造"が行動を決めると知りました。

西野 智子さん

(38歳 / 元小学校教員 / 農業経営者)

意識の力で変えようとするほど、無意識のブレーキが強くなる。

だから、それまで知識を得ても、意識を変えても、行動が変わらなかったのです。

そして、受講後は教師を辞め、念願だった農業へ転身しました。


不安はゼロではありませんが、「進んでいる感覚」が確かにあります。

「"決断"とは、知識ではなく"心理の構造"を変えること」だったのだと、今ははっきり分かります。

「変わるつもりはなかった。でも、変わらずにはいられなかった。」

これまで、自己啓発書や手帳術、コーチングなどを試してきましたが、結局どれも長続きしませんでした。

「新しいことを学んでも、どうせまた元に戻る。」

そんな諦めの気持ちがありました。


しかし、「心の解体新書」のワークを受けたとき、意図せず"変わってしまった"自分に気づきました。

知識ではなく、"体験"によって、思考や行動が変わっていく...

それは、努力や意志の力ではなく、"勝手に変わる"感覚でした。

平田 伸一さん

(55歳 / 設備管理)

その結果、仕事のやり方が変わり、データサイエンティストという新たなキャリアに挑戦。

「もう、無駄な努力はしない。」

変わるためには、"努力"や"継続"ではなく、"心理の法則"を知ることがすべてだったんです。

「心の解体新書」が明かす、心理学の到達点。

彼らのように、あなたも"本質"を知り、

"迷い"から解放されませんか?

名前とメールアドレスを入力して今すぐ席を確保する

なぜ、このタイミングで

「心の解体新書」を無料公開するのか?

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。

今回の「心の解体新書」の無料公開を決定した理由について、少しお話しさせてください。

今、自己啓発や心理学の情報は溢れかえり、人々は次々と新しい理論に飛びつき、次こそは…と期待しながらも、結局何も変わらず、"学び続けること"が目的になってしまっています。


次々に生まれる新たな心理学理論、スピリチュアル、コーチング、潜在意識、NLP…

「これが答えだ」と思って飛びつくものの、結局、次の新しい理論が出てくるたびにまた迷い始める、、、

正直、この状況は狂っているとしか言いようがありません。


本来、心理学とは「学び続けるもの」ではなく、「人生を変えるためのもの」のはず。


にもかかわらず、現実が変わらないまま学びを繰り返し、気づけば"学び中毒"になってしまっている人が、あまりにも多すぎるのです。


では、なぜこれほど多くの人が変われないのか?


それは、知識を増やすことに意識が向きすぎて、"本当に押さえるべきセンターピン"を学んでいないからです。

どれだけ心理学の理論を知っても、「何が最も大切なのか」を理解していなければ、全てがバラバラな知識のまま、ただの情報として脳内に積み上がるだけ


だからこそ、多くの人が「学んでも変われない」状態に陥るのです。

知識を増やすのではなく、本質を押さえる時代へ

これまでの自己啓発や心理学の多くは、「とにかく学べば変われる」という前提で提供されてきました。

しかし、その方法では、どれだけ学んでも、知識だけが増えていき、肝心の「現実」が変わらないままになってしまう。


だからこそ、「心の解体新書」では、心理学のあらゆる理論を統合し、その本質をたった一つの形に集約しました。


知識を積み上げるのではなく、「本当に大切なことだけを押さえる」

そのための学びです。


ですので、もう迷う必要はありません。

次から次へと新しい知識を追い求めるのではなく、「一生使える心理の本質」を押さえ、一度の学びで確信を持って生きられるようになる


そのために、今回限りの無料公開を決定しました。

このタイミングで、「心の解体新書」に出会えたあなたは、本当に幸運です。

知識を増やすことに終止符を打ち、"本当の意味での変化"を掴む準備が整ったのです。


では、次のステップへ進みましょう。


この先の人生を変えるために、「本当に大切なことだけを学ぶ」体験を、今すぐ始めてください。

このセミナーは、こんな方におすすめです

心理学・自己啓発を学んでも、なぜか現実が変わらない

知識は増えたのに、結局「行動できない自分」がいる

ずっと「変わりたい」と思っているが、何も変わらない

自分のことを「知っているはずなのに」、なぜか生きづらい

「本当の自分」を探し続けているが、答えが見つからない

これまでの知識を整理し、"本当に大事なこと" だけを知りたい

もう二度と、自己啓発ジプシーになりたくない

この中のどれか一つでも当てはまるなら、「心の解体新書」は、あなたにとって最後の学びになるでしょう

名前とメールアドレスを入力して今すぐ席を確保する

お申込みからセミナー当日までの流れ

当日お送りするリマインドメールにセミナー参加用のリンクを記載しておりますので、当日お時間になりましたらリンクをクリックしてご参加ください。

ご記入いただいたメールアドレス宛に、申込完了メールをお送りします(Gメールをご利用の場合はプロモーションフォルダもご確認下さい)。

申込みボタンをクリックするとフォームが立ち上がりますので、必要事項をご記入の上、『今すぐ申込む』をクリックしてください。

講師紹介

一般社団法人Mission Leaders Academy Japanマスタートレーナー

牟田 泰雄

Yasuo Muta

1985年福岡県生まれ


内面に変化を起こし、理想の人生に導く育成のスペシャリスト


6歳の時のある出来事をきっかけに「親を喜ばせること」「親を幸せにすること」が無意識のうちに自分の生き方となり、32歳まで自分の本当の気持ちをガマンして生きてきた。


大学卒業後、某大手製薬会社で9年間トップセールスマンとして活躍。


当時は収入こそ良かったものの、なんともいえないモヤモヤをかかえ、心はなぜか、ずっと満たされないまま。


入社1年目から「これをずっとやっていくのか…?」という疑問を感じながらも暗闇のトンネルを9年もの間、迷走する。


転機となったのは、あるセミナーへの参加し、“体験”を通して、初めて自分の人生を変えるキッカケを掴むことができた。


そして、自分と同じように「自分の本当の人生」にたどり着けずに悩む人の力になりたい!という想いがしだいに強くなり、「人の内面・潜在意識に変化を起こし、理想の人生に導くセッション」で独立。


心理学・脳科学の専門知識を駆使した“信念・思い込みの書き換え”に定評があり、“らしさ”に重きを置いて『本来の自分』を取り戻すことで、内面の変化は『外面』にまで及ぶ。数時間のセミナーでも、実施前と実施後の『顔』が違うことに本人が驚くことも多い。


また、自身の使命を“ 関わる全ての人を覚醒させ、輝かせること ”と定め、年間300件以上のセッションを実施し、主婦や経営者、モデルからアーティストまで多くのクライアントの潜在意識を書き換え、次々とその人の本来生きるべき人生へと導いている。


本セミナーを開催する

Mission Leaders Academy Japan

とは?

「子どもに夢を託す時代から、

大人が夢を生きる時代へ」

という理念を掲げ、大人たちが自分らしくイキイキと人生を楽しみ、そんな大人の背中を見た子どもたちが「僕たちも早く大人になりたい」と思える、そんな世の中を創るために活動しています。


2024年は学校や会社での研修やセミナーを通して、1万人を超える方のサポートを行ってきました。

『私たちには、誰しも、子ども時代がありました』


子どもの頃、私たちはまさにダイヤモンドのようにキラキラと輝き、何にもはばかることなく堂々と自分の夢を語り「大人になったらこうなるんだ!」と、心から信じていたような気がします。


しかし、一体いつから、私たちは『自分の夢』を生きられなくなってしまったのでしょうか?

もし大人である私たちが、自分の夢を生き続けることができていたなら…?


もしそうであれば、子どもや自分以外の誰かに夢を託す必要もなく、この素晴らしい世界は今よりもっと素晴らしい世界になると、私たちは信じています。

※弊法人代表/堀内 博文

名前とメールアドレスを入力して今すぐ席を確保する

会社概要

会社名

一般社団法人 

Mission Leaders Academy Japan

設立

2018年5月30日

代表者

堀内 博文

所在地

〒810-0041

福岡市中央区大名2-12-15 赤坂セブンビル6F

電話番号

092-707-2087

(お電話でのお問合せは受けておりません)

メールアドレス

office◎mlaj.or.jp

(◎を@マークに変えてください)

事業内容

コンサルティングサービスの提供

セミナー、イベントの開催

民間資格の発行、並びに有資格者の活動支援

特定商取引法の記載 / プライバシーポリシー

Copyright 一般社団法人 Mission Leaders Academy Japan all rights reserved